2011年07月11日
魔法瓶&トースター♪♪
レトロな魔法瓶とトースターどちらも愛くるしいぽったりとしたスタイル♪底部に、魔法瓶はSUN VACUUM BOTTLE OSAKA JAPANトースターはTOKYO SHIBAURA ELECTRICの刻印がありました。東芝に問い合わせたら一致する型式はなく、類似の型式No.が昭和35年~45年の製造でした...
アンティーク雑貨屋を自宅の一室にopenしました! LO-CO ~ロコ~ 〒439-0012 静岡県菊川市青葉台3-11-12 tel 0537-35-5385 *open 毎月第4土曜日 10:30~15:00*(現在休業中)
2011年07月11日
レトロな魔法瓶とトースターどちらも愛くるしいぽったりとしたスタイル♪底部に、魔法瓶はSUN VACUUM BOTTLE OSAKA JAPANトースターはTOKYO SHIBAURA ELECTRICの刻印がありました。東芝に問い合わせたら一致する型式はなく、類似の型式No.が昭和35年~45年の製造でした...
2011年07月07日
“天野醤油の甘露しょうゆは、農水大臣賞を受賞した日本一の醤油”と書かれたブログ記事に惹かれて、JA御殿場Aコープでgetこれいいわ~♪深みのある濃さで、甘くって!お造りに、冷奴に、大事に使っています^^《甘露醤油は、一度出来た生一本の醤油を食塩水の代わりとして...
2011年06月24日
多治見のオリベストリートに出掛けてきました!一番のお目当ては、『三角屋』レトロの品が無造作に並べられていて~棚の下から何気なく、良いもの見つかったりして^^vわくわくしながら品定め^^お値段もリーズナブルで楽しめるお店でした主人は、オープンから行列のラ...
2011年06月18日
有名な富士市『杉山フルーツ』で修行し、製造・販売の認定を受けた『フルフール御殿場』の生フルーツゼリーさわやかでぷるるんとした食感がたまらない~^^“体によい” “フルーツの美味しさ” “食べやすい”フルーツアーティスト杉山さんのコンセプトが引き継がれています...
2011年06月16日
御殿場『二の岡ハム』ファンの我が家!少々お値段は張りますが、今回はボロニアソーセージを購入♪肌がきめ細かくてきれい☆国産豚肉に混ぜ物・合成保存料など一切使用せず手造りにこだわった一品厚めにカットして、焼き目を入れるだけのハムステーキ美味~^^v
2011年06月14日
おいしそう!頂き物です♪すごく甘くて、ジューシー*^^*ここで学習!びわの事、ちょっぴり調べてみました^^vビワはバラ科なんですよ葉の形が楽器の枇杷(びわ)に似ているところから名づけられたそうです。「桃栗3年、柿8年」ということわざがありますが、さらに「...
2011年06月13日
星が丘テラスに咲いていたアジサイ☆画像だとありきたりな色のアジサイに見えるんだけど(うーん残念)もっとピンク色が濃くって鮮やかで初めて見る色のアジサイでした^^清楚な白色アジサイ☆ランチは『ホワイト餃子』満腹^^v
2011年06月09日
とっておきの場所!あちこちのホタル鑑賞会とは無縁の場所で、大切にしておきたい所。派手さはないけれど、まるでクリスマスツリーのイルミネーションのよう!幻想的な光に癒される~・・・と書いたけど、何度撮っても真っ暗け・・・皆さんにお見せできなくて残念~^^;...
2011年06月02日
飯舘村 おこし酒《ラベルに書かれているおこし酒の由来》緑とふれあいの村、飯舘村は、村民一体となって村おこしをすすめております飯舘産高級酒米を使用して“おこし酒”を醸造いたしました。飯舘村にぜひ一度おこしいただき、おこし酒をご賞味ください。飯舘村は、現在計...
2011年06月01日
我が家の庭で採れたさくらんぼで、初めてジャムを作りました甘酸っぱくて、小粒のわりにしっかりさくらんぼの香りがしてうん、行けます^^v
2011年05月30日
ラーメンが大・大・大好きな主人のリクエスト何ヶ月ぶり磐田の『八五郎』に出かけました。どちらかというとこってり感じのラーメンですリピーターの我が家。つけ麺中華そば行くと必ずお土産に『ホルモン焼き』を買って帰りますここのホルモン、とっても柔らかくって美味し...
2011年05月29日
台風が近づいている中、早起きして出かけて来ました♪駐車場から歩き始めると雨がやみ会場では薄ら明るく感じるくらいの曇り天気に恵まれ帰りも車に乗ると雨が降り出すという、なんともタイミングの良さ^^v晴れ女なのか^^、日頃の行いが良いのか^^v作家さんの個性...
2011年05月27日
一月に我が家のパソコンが調子悪くなり、起動して次ページに移るだけでものすごい時間がかかり、挙句の果て理解不能の英字がばーっと出現し~強制終了するしかない・・・。開かずのパソコン状態やっと、別のパソコンを使用してネットが見れるようになりましたネットが見れ...
2011年01月03日
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。私、1月2日がお誕生日デス。主人と子供達からプレゼントを頂き、乾杯もしました。しかし・・・歳を思うと・・・あまり嬉しくはありません。。。こればかりは仕方ありませんね^^;
2010年12月31日
今日は大晦日~風が強い、冷たい日になりました。どうせなら、雪でも降らないかな~一年がとっても早く感じます。。子供と作った『おせち料理』完成さあ、ゆっくりテレビでも見ましょうか^^我が家の年越しそばは、『浪花のつけ麺』ですLOCOがまたオープンできたらいいな...
2010年11月28日
感謝の気持ちを込めて!LOCOオープンには大勢のお客様にご来店頂き誠にありがとうございました。ALL30%OFFとても喜んで満足していただき嬉しく思っております^^ご縁があってお知り合いになれたのに残念で寂しい思いで一杯です。短い期間のopenでしたがお客様と共有した...
2010年11月26日
月一度のLOCOオープン!!ご縁があってお知り合いになっておしゃべりができ楽しい有意義な時間でした。クローズはとても残念ですがアンティークの良さを少しずつではありましたが伝えることができ嬉しいです♪感謝の気持ちを込めてALL 30%OFFアンティークの一点物揃い!皆...
2010年11月23日
第4土曜日LOCOオープン♪残念ながら今回でしばらくお休みとさせていただきますm(_ _)m27日は延期していた一周年記念SALEと、クローズSALEです!感謝の気持ちを込めて!全品30%OFF!!皆様のお越しを楽しみにお待ちしております♪♪
2010年11月16日
月一度第4土曜日にオープンの自宅ショップLOCO残念ながら今月11/27でしばらくお休みとさせていただきます。わかりにくい自宅ショップにもかかわらず足を運んで来ていただいたお客様には感謝の気持ちでいっぱいですm(_ _)mアンティーク雑貨好きなお客様と知り合えた事...
2010年10月23日
今日は第4土曜日LOCOオープンの日ですがどうしても外せない用事と重なった為本日お休みとさせていただきます。ご迷惑をお掛けしておりますm(_ _)m