トリノ・エジプト展♪♪
エジプト大好きな長女の提案で、やっと夏休みが取れた主人と県立美術館で開催中のトリノ・エジプト展に行ってきました。
ラーメン好きな主人と長女ですから、行きに島田の燕で朝ラー♪
榛原・島田・藤枝地区では朝ラーの習慣があるんですね~
朝からラーメンを食べに次々来てました!
燕では朝ラーでしかこの『カレーラーメン』が食べられないんですって~
朝から『カレーラーメン』はちょっと重たく感じましたが、美味しかったです!
トリノ・エジプト展は今週までなので、かなり混んでいました。
大型彫刻・棺・石碑からミイラ・アクセサリーと大・小魅力的な展示品。
保存状態がよく、とても紀元前のものとは思えないほど美しいものでした。
神と並ぶ少年のツタンカーメン像がやはり印象的!
帰りに東静岡駅前の静岡ホビーフェアに立ち寄りガンダムに会ってきました。
時間で音楽が鳴り、顔が左右に動き始め
こちらに立ち寄った別の理由・・・
全国各地の行列ができる評判のラーメン店が集結。
昼食もこちらでラーメンでした^^;
珍しい冷たいラーメンもあって楽しめたのですが・・・
炎天下、テントの中でも暑い!!
ラーメンのあとはもちろんこれですね↓カキ氷!
来年の3月まで開催ですから、涼しくなって出掛けた方がいいですね^^
8月19日は26回目の結婚記念日!
主人がサプライズディナーを予約していて、長女に送迎を頼んであって~
思いがけず~心温まるHappyな夜となりました
朝から充実した夏休みとなりました*^^*
関連記事