氷コップ♪♪~明治・大正のガラス


氷コップは、明治・大正の時代を華やかに彩ったガラス器です。


氷コップには「かき氷」に用いられたものもありますが、
フルーツ、アイスクリーム、みつ豆などを盛る、洒落たうつわとしても使われたようです。



今週にかけていくつか紹介しましょうちょき


~鱗(うろこ)文~

黒のステムに乳白による鱗状の三角形がつらなりあう

氷コップ♪♪~明治・大正のガラス



氷コップ♪♪~明治・大正のガラス



今週は第4土曜日!

LOCOオープン♪♪


皆様のお越しをお待ちしております^^v


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
氷コップ♪♪~明治・大正のガラス
    コメント(0)